2013年1月20日日曜日

人と人がつながるって気持ちがいいね!

 今日、1月20日(日)に小さな学習会がありました。「小さな」と言っても、スタッフ関係者を入れて60名以上が集まったというから、「小さな」って形容したら適当でないかもしれませんね。
 とにかく、その学習会の実現のために、たくさんの人がつながって、協力しあって、動きました。そのお陰で、気持ちのよい風が吹き抜けたような出来事が起きました。
 
 これをキックにして、どしどし自分の住んでいる地域で、オープンな小規模学習会を開きましょう~。アクションチームの体験を、学習会を開きたい人に伝えてくださいね~。伝え合い、協力し合って、誰でもが開催できる学習会がたくさんできたらいいな~と思います。

以下、アクションチームから届いた報告です。

###############

アクションチームです。長文です。
ほんとにたくさんのみなさんのおかげで、会を無事に終わらせることができてよかったです。
ご協力してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
子ども、スタッフも合わせると、60名以上。新聞記者さん3社(富山、中日あと一つなんだったかな?)も来てくださいました。会場はいっぱいでした。
ママさんだけでなく、わりと年配の男性もおられたし、幅広い年代の幅広い人たちが来てくれていました。高岡の方がたくさんいました。遠くは朝日町、金沢。
会の目的は、がっつり反対してる人よりも、ぼやーっと反対してる人、あんまり関心ない人にちょっとでも関心持ってもらって、これはやばいぞと感じてもらって、反対の声をあげてくれる人の人数を増やすことにありました。
その観点からいくと、この会はとってもよかったです!!
会に来られなかった人でも、来たかったという声を何人もの人からいただいています。
本焼却前に、関心もつ人、反対する人は確実に増えています。
その声をどう生かしていくかが課題です。

地元の人も、高岡の埋め立て地はどうなっとるん?など、素朴な疑問を投げかけてくれました。
金沢でがれき反対の活動をしてる方もいらして、アドバイスなどもいただきました。
今回、これは反対していかなきゃと感じてくださった方はたくさんいました。その方たちとつながって、今までやってきた人たちも一緒に、ネットワークを大きくして、がれきをとめるためにどうすればよいのか、考え行動し続けるしかないです。

会の目的の一つに、高岡のネットワークをつくることもあったので、それもできてよかったです。会のあとミー ティングもして、それもすごくよかったです。
わたしは、やっぱりおなかの子も心配なので、自分で動くことよりも、どう協力者を得るかを考えて行動しましたが、それがよかったように思えます。こんな会をいろんな人が主催側にまわって、どんどんやっていくのはとてもよいことだと思います。
Gさん、Aちゃん、いつもいつも参加して、快く何でも引き受けてくれてありがとう。
Yちゃん、子ども熱出たのに来てくれてありがとう。話よかったよー!!
Tくん、貴重な時間をさいて、わかりやすいがれきの話してくれて、自分の思いも話してくれてありがとう。

司会も、とってもスムーズな進行でした。ありがとう。
紙芝居、好評でした!Kさん、みなさん、読んでくれたNさんありがとう。
Mちゃん、Oさん、核心をつく、濃い話をありがとう。2人がいないと高岡は始まりません。
Tさんのおかげで会を開けました。ありがとうございます。
託児、駐車場、大変でしたね!ありがとうございました!
Nさん、おつかれさまでした!!一緒にやれるのがとてもうれしいです。今日はゆっくり寝ましょう(*^_^*)今度は富山をがんばりましょう。

 他、チラシまきその他、たくさんのみなさんのご協力のおかげで開くことができました。本当にありがとうございました!
そうそーう!金曜アクションのチラシを見て来てくださった方もいましたよー!!
これはかなりの体力を消耗する長期戦です。体を休めつつ、がんばっていきましょー!!
 (行政はお金をもらって、がれきを推進してるんですよね。腹立ちます)
###############

報告を聞いて、手作り紙芝居、これから大活躍まちがいないと思いました。Sさん、紙芝居のアイデアこんな風に実現しましたよ。

みんながつながり、協力し合うって、なんて気持ちがいいのでしょう。
やっぱり必要なのは・・・こ・れ・だ・よ・ね!



1 件のコメント:

  1. 行きたかったのですがいけなかったものです
    勝手ながらチラシを20枚程度くばりました
    25日の説明会もいきたいのですがPTAの役員の新年会でいけません
    ていうか、3キロ圏内の小学校のPTAの役員のトップの方々が
    震災瓦礫焼却に興味を示さないでこの日に新年会をするじたいどういうものかと悲しく思っています
    放射能にたいしての意識が薄すぎる人が多すぎます

    返信削除